このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

ライフハック・便利

うさぎの飼い方と実際に飼育する時のアドバイス

このサイトはアドセンスやアフィリエイト広告を利用しています。

うさぎの飼い方

うさぎの飼い方と実際にうさぎを飼育してみて体験したこと。安くていいペットグッズのケージや餌の飼い方を紹介しておきます。

うさぎの飼い方でよく言われるけど臭いってどうなの?

うさぎはびっくりするぐらい臭いがありません。餌の牧草のチモシーの草原の匂いです。体臭はゼロ!犬や猫と違って本当に臭いはありません。うんちは固まるので臭くないです。おしっこは固まる砂を入れるのでこれも気になりません。

普通にトイレ掃除をしておけば全く臭いはしないと思ってください。そしてお風呂とかも入れなくていいんです。水に弱いのでむしろ入れないほうがいいです。

うさぎはトイレや芸は覚えるの?

めちゃめちゃトイレ覚えます。頭がイイです。決まったところにしっかりしてくれます。とっても簡単です。掃除も楽ですよ。トイレ掃除は簡単で、ちっちゃいトイレの容器を取り出して、ゴミ箱にひっくり返して、トイレ砂入れて終わり。一瞬です。

芸も覚えますよ!!名前を呼べば来るし、餌を使って躾ければいろいろやってくれます。自分は指を鳴らせばくるようにしつけましたし、手をかざすと立ち上がるようにもしつけました。

餌のある場所はケージから放していたので、ケージから出してから名前を呼ぶと、そばに来て、かごに入れた餌を渡すと、そのままかごを持って自分のケージに戻って食べます。めっちゃ可愛かった。

当然個体差はありますから、1人でぼーっとするのが好きな子や甘えん坊な子がいます。うさぎカフェや動物園のふれあいコーナーなどで実際にうさぎに触れてみるといいです。

うさぎ共通で言えるのはうさぎは抱っこが嫌いです。ここはご理解くださいね

うさぎは寂しいと死んじゃうの?

全くそんなことありません。むしろ1人が好きなうさぎさんです。自分の縄張りがきまっているので、他のうさぎに入られたりするのを嫌います。結構好き勝手にしてますよ。

うさぎの飼い方でどれぐらいケージから出して遊ばせていいの?

うさぎは出しっぱなしだと、移動スペースが全て自分の縄張りになるので、基本ケージに入れておきましょう。1日1時間ぐらいケージからだして遊ばせてあげてください。

うさぎをケージから出すとめっちゃ喜んで走り回って垂直ジャンプとか見せてくれるので本当に癒やされますよ

うさぎを飼うときに必要なグッズ一覧

最低限必要なものを書いておきます。ケージと餌はネットで買ったほうが安いので個別に紹介します。その他あったほうがいいものも個別に紹介します。個々での一覧は最低限欲しいものです。

  • ケージ
  • 水飲み器
  • エサ箱:チモシーの牧草を入れるやつ
  • 餌入れ:ペレットを入れるやつ
  • トイレ
  • 餌:チモシーとペレット
  • 爪切り:出来ない人はペット病院へ
  • ペットブラシ

うさぎを飼う時はどれぐらいのケージがいいの?

これが1番コストパフォーマンスが高くて大きいのでオススメです。自分もこれを買いました。簡単に移動できるので掃除するときも便利です。

ちなみにamazonと楽天で見るタイミングで値段が違うので比べて安いところで買いましょう。

うさぎを買うときに大事なのは餌の草チモシーにアレルギーがないか

うさぎを買う前に絶対にチェックしておいて欲しいのが、うさぎの餌のチモシーという草に対してアレルギーがないかをチェックして欲しいです。ウサギの餌にアレルギーがあったら、うさぎに餌を与える度にくしゃみや鼻水などのアレルギー反応が出ちゃいます。

これが原因でどんなに愛して育てていても、結果里親に出すことになる人が多いです。ですのでこれはチェックしておきたい。

ためしにうさぎが売っているペットショップでチモシーを少し貰って嗅いでみたりそばにおいておいたりしてみたり、病院でアレルギーのチェックなどをしておくといいと思います。

うさぎの値段はお店によって違います

うさぎの値段はだいたい2万円~5万くらいですね。お店にもよりますがこれより高い場合もあります。まあうさぎ専門店などは高かったりしますし、そこで買えば相談しやすいかもしれませんが、一番いいのは、ご近所のペットショップで購入するのが1番だと思います。

何かあった時に気軽に相談できるし、頻繁に通ってどのうさぎを家族に迎えるかというのをじっくり選ぶことが出来ます。

自分は2ヶ月ぐらい週に2~3回は通ってどの子にしようかなあ~っと眺めて性格もしっかり見極めてから買いました。

飼う前にかならず動物病院の場所もお店の人に聞いて調べておきましょう。あとペットホテルなども事前に調べておきましょう。

何かあった時に預けられる場所がないと大変です。まあ1~2日なら水と餌を大量においておけば平気ですが、気になっちゃいますからね。

うさぎの夏の熱中症対策と冬の寒さ対策

うさぎは夏の暑さに弱いので、できればタイマーで暑い時間にオン・オフ出来る感じでエアコンを付けてあげるといいですね。でも電気代がって人は、プラスチックの保冷剤を入れてあげれば結構涼しくなるのでこれもオススメです。

必ずプラスチック生のものにしましょう。ビニール製だと噛みきって

うさぎの冬対策はペット用の床暖房があるんですよ。ちっちゃいやつが!これが結構暖かくてオススメです。コードもうさぎには噛み切れないので感電の心配もない。

これ名前の通りうさぎが温まるやつだからとってもおすすめ。裏表で温度が違うから寒さに応じて表裏を使い分けてあげるといいよ。

あとは単純に毛布をかけて上げて周りはダンボールを断熱材としておいておいてあげれば寒さがかなり和らぎます。

 うさぎの餌代は月いくらぐらい?

一番いい餌を買っていました。病気になるのも嫌だし、病院代とか考えたり、いろいろ考えた結果。餌ぐらい一番いいもの食べさせてやろう。と思ったんです。でも月に3000円もかかりません。

自分はネットで箱買していたのでそれで更に安くなったし、その時は楽天で買ってました。

あげる餌は栄養補助食品みたいな感じでペレットというドックフードみたいな奴と基本はチモシーという牧草です。これ安いやつとかだと全然香りが違うし、ちょっと傷んでたりするのでここだけはケチらずバッチリいいのをあげたいですね。

下の餌は同じに見えますが、チモシーとペレットです。

うさぎの飼い方で1番大事絶対にコードを隠すこと

うさぎの歯は何でも噛みちぎります。iPhoneケーブルなら1発で噛み切ります。延長コードのケーブルとかテレビのケーブルとか何でも噛みちぎります。気がついたら噛み切られています。

そのためうさぎを飼うときは部屋の掃除をきっちりしてコードやケーブルなどは全部見えない位置に隠す。見える位置のコードはダンボールとかで包んでかまれないようにする。

うさぎって本当になんでもかじります。ダンボールも雑誌はもう大好きで全部食べちゃいます。壁紙も家の柱も何でもやってくれます。

これ本当にヤバイです。賃貸の人は絶対に気をつけましょう。ケージから出すときは周りを囲うやつで囲って一定の範囲から出ないようにしましょう。

こういう安い奴で複数買ってレイアウトを自由に決められる奴がいいです。ちなみにうさぎは本気をだすと車を飛び越すぐらいの能力を発揮します。1m位なら余裕で飛び越えます。

マジビビリます。これだけ高さ対策をしても飛び越えるの!?っとおそろしいジャンプ力です。

うさぎの飼い方まとめ

うさぎはしゃべりませんがかなり愛情表現豊かです。動きというボディーランゲージで接してきてくれますので本当に見ていて飽きません。犬のようにいろんな芸を仕込むのは大変だし、猫のように甘えん坊でもありまえん。ちょうど犬と猫の中間ぐらいです。

でもいちばんもっふもふできるペットだと思います。でもやっぱり1人が好きなときもありますので基本はそっとしておいてあげるのが1番です。

飼い方を紹介していますが、やはり病気などになった時にどうすればいいのかなど焦らないように1冊はうさぎの飼い方の本を購入しておくことをおすすめします。これを読んで無理そうなら、うさぎを飼うのを諦めてください。

あなたにおすすめのうさぎカフェの感想記事

うさぎの写真集を出したうさもふのうさぎカフェRaagf(ラフ)の感想





-ライフハック・便利